「朧の森に棲む鬼」カウントダウン2007年01月01日 15:32

終演後に染五郎が「プレビュー公演の楽にようこそ」と挨拶し、観客一同大いに盛り上がったものだが、プレビュー3日目の本公演前とは思えないクォリティの高さ、席の悪さも忘れて見入ってしまった。

感想などは次回見に行ったときにもう少し整理するとしての初見は・・・。

華やかなすさまじい悪の壮絶さ演じきっている染、サダヲのかわいらしさが対比。秋山さん、やはりすごい。古田さんの役は難しいなあ。
殺陣もいっぱい、しかけがいっぱいの舞台、こんなことまで舞台の上でできるの? と信じられない思いで観た場面場面。

朧の世界から抜けきれず、その後で出かけた初詣がかすんでしまったのだった。


さて終演後のカウントダウンイベント

役者さんたちの準備が整うまでの30分の休憩の間に、年越しそばと染にちなんでのソーメンが振る舞われた。各階のロビー仁山と積まれたそばをいただいて座席で食べる。贅沢な年の瀬だ。

11時50分すぎたあたりにイベント開始。まずは高田聖子さんの「舟歌」。古田さんの語りと画面に映る数字(と最後はアオ髑髏の映像もかぶせて)10・9・8・・・と声を合わせての0:00、銀テープが舞台からとばされた。

各人の今年の抱負、と最前列のメインキャラさんの一言があって、後はカラオケとのこと。

なんと、冠くんが着物姿で「メタルマクベス」より「炎の報告」、ライブの感覚、私たちもふりをつけてのりのりのスタンディング。
次に登場したのがTAKIさん。染の最初の新感線とのコラボ「阿修羅城の瞳」より、「夢桜」。もうこれだけで胸がいっぱい。
その後、染と前田さんによる獅子舞、サダヲの歌にあわせての餅まきでエンディング。

出口では樽酒も振る舞われ、飲めない私たちだが一口分だけもらってフルーティなお酒、味わった。

それにしても遅くまでの役者さん・舞台のスタッフさんのみならずそばを配ったり樽酒を配ったりしてくれていた松竹関係と思われるスタッフのみなさま、中には普段は明らかにデスクワークと思われる方々もいらして、本当にありがとうございました。

あけましておめでとうございます2007年01月01日 16:20

サクラの花
穏やかな新年を迎えました。
冴え冴えとした月の光の元での初詣、家に帰り着く頃空を赤くあざやかに染めての初日の出。

今年も続かなく過ごせますように。

よろしくお願いします。

iPod nanoと格闘2007年01月02日 21:27

大晦日にiPodを予定通り購入した。私も娘も同じ8ギガのiPod nanoのなだが、売り場の表示を見たら、動作条件が、XPの
Service Pack 2のUSB2.0とある。

娘のパソコンはXPだけれどUSB1.1、加えて我が家のパソコンはどれもService Pack 1のままだ。私のノートは一度2をインストールしたものの動作が怪しくなり、今となってはそれはパソコン自体がおかしかったと思われるのだが、そんなこんなで、展示品の前でためらってしまった。

売り場の男性(いい感じの男の子)に、USB1.1とかService Pack 1対応の機種がないか尋ねてはみたものの気に入ったものはなく、やはりiPodを、と買い求めたのだった。


元日帰宅後の仮眠後、10時くらいからSP2のダウンロードとインストールなどの環境設定から始める。その後CDを変換してiPodに書き込むのだが、操作がよくわからないままやったのでやり直しに次ぐやり直し。本体を初期化すること2回、接続を切っていいのやら、いったいどうすればいいのぉ! の昨日だった。

カウントダウンあけで朦朧していたのも一因だろうなあ。


一夜明けての今朝、メーカーのページからダウンロードしてあったPDFファイル注意深く読んで同調など試してみてやっと成功。フォルダの使い方なども腑に落ちた。

ということで朝食後から箱根駅伝をみながら、CDをiTunes(対応ソフト)でファイル変換をした。CDを入れればソフトがやってくれるとはいえ、せっかくなのでお気に入りのCD全部をiTuneで変換。
これに一日がかり。
iPod用のデータ合計2.46GB、無事iPodに書き込んで夕食となったのだった。

これで、通勤の自転車もジムもがんばれそう。

R&B , Folk , Musical , などと分けたプレイリストはPC上のiTunesにそのままあるので、この文章は、今その中のMusikalリストをランダムに再生しながら書いているのだ。
何枚ものアルバムの曲はシャッフルされて、コメディもドラマティックなものも、悲劇も、混ざり合っているけれど、BGMに最高。

休み最終日2007年01月03日 20:56

6日間の年末年始休暇があっという間に終わりだ。

今朝は目が覚めたら8時を回っていてびっくり。この休みでここまで遅かったのは初めてのことだ。家族は寝てたりするけれど、鳥の世話もあり、遅くても7時には起きていたので、ちょっとあわててしまった。(といっても、そのほかにすることといったらこれといってない)

箱根駅伝をみながらパソコンちょっぴり。午後は高校サッカーの八千代・野洲戦をTV観戦。臨海でやっていたのだから、見に行けばよかったなあ、の試合だった。

妹夫婦が訪れている実家にTEL。新年の挨拶やおしゃべりなど。
妹宅で2軒顔を合わせての新年会を5日にやろうということで(あちらはまだ休みで、ことらは明が仕事帰りだけれど)、リクエストのパスタの素材など買いに夕方ドライブ。

家にいるとぐだぐたのんびりしすぎて無気力になりかけていたので、明日からの仕事はいい気分転換になるかもしれない。がんばろう。

仕事始め2007年01月04日 20:41

冬休み中の学生の息子以外、揃って仕事始め。
とはいえ、娘が午後からということで、朝は6時スタートというのんびりな仕事始めの朝となった。

年始に試行錯誤していたiPodnano、全曲シャッフルをバックミュージックにして自転車でGO! 600曲近いので何がでてくるか楽しく聞き、時には口ずさみながら走っていたら、あっという間の9kmだ。MDの容量内で聞いているよりわくわく度が違う。
通勤電車内の娘も楽しんだ模様、さっそく今夜も、中身の更新。

職場は3分の1くらいの人がお休み。机上の仕事まったりの人の多い中、昨年末から残っている依頼どっさりあるので、実験室の机を広々と使って、前処理・測定の設定など。
明日は測定のシーケンスの追加と片づけと机上(PC)仕事の予定。

家でごろごろして何もしなかった三が日と違って、帰宅後すぐに食事の準備は、久々に丁寧にいろいろ作ったのだった。
やはり、生活はメリハリがある方がいい。