ミュージカル Singin' in the Rain2012年02月18日 03:11

Tシャツとパンフレット
ロンドン Palace Theatre 2月17日 マチネ
Don Lockwood : ADAM Cooper
Cosmo Brown : Daniele Crossley
Kathy Selden : Scarlett Strallen


あの「雨に歌えば」MGM映画がベースのミュージカル。

アダム・クーパーのダンス 圧巻です。

一部、二部の終わりは滝のように雨が舞台に落ちるのですが、水しぶきが客席まで飛んでいました。クーパーが一人で踊るあの曲に合わせて踊る場面では、跳ね上げられた水がきれいに円を描いて回ったり、美しかったです。

通路を使った演出もあったので、客席も映画の客になりきったりしました。

思わずグッズTシャツと傘、それ下さい。と。

ミュージカル Billy Elliot the Musical2012年02月18日 16:56

パンフレット
ロンドン Victoria Palace Theatre  2月17日 ソワレ

本があって、映画があって、それを見たエルトン・ジョンがいて。
この作品が始まった。

Lee Hall : Book & Lyrics
Elyon John : Music
Stephen Daldry : Director

初演が2005年5月。ローレンスオリヴィエ賞など様々な者うとり、ブロードウェイ上演後にトニー賞を受賞したのは記憶に新しいところ。

初演キャストの舞台を2006年2月に観たのがロンドンへリピートする理由の一つだったりしている。

5周年まではほぼ同じ演出だったのが、今回いろいろ演出が変わっていた。特にラストのキャスト全員によるエンディングダンスは完全変更。左から右に踊りぬけていたのが、舞台の前後に移動いている感じかな。

演出が変わろうと、キャストが変わろうと、いいものはいつ見てもいい。
ビリー分充電。

大人キャストではオリキャス以来久しぶりにパパとグランマが好み。先生は前回泣かされましたが、今回は存在が迫力です。

座席が前から3列目のセンターから4つ目などという結構なポジションにもかかわらず、周りを大柄な方に囲まれて見えにくかったりとか、些細なことかも。

劇場外観 その22012年02月18日 21:47


 劇場の外観はこんなです

 Tpalace Theatre
Singin'iu the Rain
 

 Victoria Palace Theatre
Billy Elliot
 

 Lyceum Theatre
Lion King
 

イングリッシュブレックファースト2012年02月18日 21:52

イングリッシュブレックファースト
誕生日のブランチ 卵2個とソーセージとベーコンとマッシュルームとトマトと豆 これに紅茶つけて9ポンド弱 卵はスクランブルにしたのだけれど、さすがに食べきれず。 ソーセージはハーブ味でした。

17日はなぜ迷子になったのか?2012年02月18日 22:04


 昨日さまよった界隈、実は徒歩5分もなく、
 ホテルを出て正しい道をレスタースクェア~コヴェントガーデンに向かい
 立ち止まってふと見ると、

 どちらのメトロの入り口の表示が見えるではありませんか!!

 
コヴェントガーデンは進行方向 こっち

 

 レスタースクェアは振り返るとこちらです