夕暮れ間近の空2005年11月02日 17:31

2005.11.02 16:35

西の空が染まり始めているが東の空はまだ青さを残している。
その空に雲が浮かぶ。

この雲をなんと呼べばいいのだろう。
空の高い位置にあることは間違いないのだが?

名前(呼び方)を調べてみた。
下記のサイトだ。
      http://www.nahaken-okn.ed.jp/sikin-es/H14web/kumo/kumo.htm
    「雲の名前を覚えよう」

これによると 「上層雲」であることは間違いないのだけれど、さて「巻雲」「巻積雲」「巻層雲」のどれにあたるのか。おそらく「巻雲」、俗称でいうところの「すじ雲」にあたるとは思うのだけれど、どうかなあ。うろことかひつじとか、形があるとわかりやすいのだけれど。