本宅の更新について ― 2006年12月30日 23:13
2月以来さぼりにさぼっていた本宅を更新。
まずはindexページのデザイン変更。
tableといい、リンクにラインが入ることといい、7年近く前に作ったままのあまりにも古典的状態をちょっといじって、すっきり見えるようにしてみた。
ここ3年近く更新するのは年に一回の旅行記と日記だけのことが多かったので、今回の更新で、日記をこちらのブログにリンクし、自動更新が出来るようにした。本宅の履歴にはあえて書かずに日々のつれづれを綴りたい。
そのほか、観劇・音楽・映画のページを新たに作成。
もっともこれは工事中で、近々、こちらのブログの該当ページに題名からリンクできるようにする予定。
今日づけで更新(ただし工事中、年始休暇から4・5の出社を挟んでの成人の日までの休みを使ってがんばりたい)したのが、旅のページと料理のページ。
加えて、これらの更新に伴い、ブログの名前を「多層にあそぶ」から「みさとのあそび」に変更。
カテゴリーに、「みさとの本箱」「THEATER」「MUSIC」「MOVIE」を追加して、さかのぼって編集した。
まずはindexページのデザイン変更。
tableといい、リンクにラインが入ることといい、7年近く前に作ったままのあまりにも古典的状態をちょっといじって、すっきり見えるようにしてみた。
ここ3年近く更新するのは年に一回の旅行記と日記だけのことが多かったので、今回の更新で、日記をこちらのブログにリンクし、自動更新が出来るようにした。本宅の履歴にはあえて書かずに日々のつれづれを綴りたい。
そのほか、観劇・音楽・映画のページを新たに作成。
もっともこれは工事中で、近々、こちらのブログの該当ページに題名からリンクできるようにする予定。
今日づけで更新(ただし工事中、年始休暇から4・5の出社を挟んでの成人の日までの休みを使ってがんばりたい)したのが、旅のページと料理のページ。
加えて、これらの更新に伴い、ブログの名前を「多層にあそぶ」から「みさとのあそび」に変更。
カテゴリーに、「みさとの本箱」「THEATER」「MUSIC」「MOVIE」を追加して、さかのぼって編集した。
料理とパソコン ― 2006年12月30日 23:48
午前中に買い物に行き、そのままおせち料理作り。
家族からリクエストのあったものから、ローストビーフ・紅茶豚・鮭のマリネ・きんとん・エビの塩焼き・野菜料理いくつかを作り上げた。
ほぼ完成を見たところで、残りはホームページの改造と更新にひたすら取り組む。リンクの表示に関しては娘からスタイルシートタグをコピーして修正。全部を変えるのはとても無理なので、形を作った今回の更新をきっかけに、もう少し見やすく変えていきたい。
2月のロンドン旅行の前日を最後を最後に更新をさぼっていたホームページだったので、半年以上のブランクもあり、その間で書いておきたいこともけっこうある。年越しの宿題。(宿題出せるレベルまでもっていけたのはうれしい)
画像処理ソフトもPCの修理(ハード取り替え)以来インストールしてなかったし、HPがらみではFTPすらインストールしてなかったので、環境設定からしなければならなかったというのは、ここだけの話だ(^^;)
家族からリクエストのあったものから、ローストビーフ・紅茶豚・鮭のマリネ・きんとん・エビの塩焼き・野菜料理いくつかを作り上げた。
ほぼ完成を見たところで、残りはホームページの改造と更新にひたすら取り組む。リンクの表示に関しては娘からスタイルシートタグをコピーして修正。全部を変えるのはとても無理なので、形を作った今回の更新をきっかけに、もう少し見やすく変えていきたい。
2月のロンドン旅行の前日を最後を最後に更新をさぼっていたホームページだったので、半年以上のブランクもあり、その間で書いておきたいこともけっこうある。年越しの宿題。(宿題出せるレベルまでもっていけたのはうれしい)
画像処理ソフトもPCの修理(ハード取り替え)以来インストールしてなかったし、HPがらみではFTPすらインストールしてなかったので、環境設定からしなければならなかったというのは、ここだけの話だ(^^;)
最近のコメント